HARIO コーヒーミル・セラミックスリムのレビュー・評価(挽き目編)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • URLをコピーしました!

今回はHARIOさんのコーヒーミル商品であるセラミックスリムの挽き目の調整を写真付きでご紹介!

ぎんぴ

HARIOコーヒーミル・セラミックスリムの商品紹介/組み立て方についての記事もあるので是非ご覧ください!

セラミックスリムを使ってコーヒー豆を挽こうとしたとき、ネジのカチ・カチと回して臼との隙間を調整することで挽き目を変えていきます。

下の写真の部分です(写真はネジを一番締めたとき=一番細かい挽き目)。

一番最初につまづくのが、いったいどのくらいに調整すれば理想の挽き目になるんだろう・・・ということです。

この記事を読むとHARIOセラミックスリムによる挽き目の調整イメージができるようになります!

目次

実際に挽き目を調整してコーヒー豆を挽いてみよう!

まずは重要なこと!ネジを一番締めた状態を「メモリ:0」とします。上記で載せた写真の状態ですね。一番ネジを締めた状態から少しずつネジを緩めていって粉の粒度を粗くしていきます。「メモリ:1」がカチっと1回ネジを緩めたとき、「メモリ:2」が更にカチっと1回緩めたときです。

先に挽き目の早見表を作ってみました!僕個人の感覚です!ご参考にしてみてください。

メモリ#挽き目
メモリ#1~3極細挽き
メモリ#4~6細挽き
メモリ#7~9中挽き
メモリ#10~粗挽き

一回あたりに挽いたのは3粒のコーヒー豆です。それではそれぞれの挽き目について見ていきましょう!

キマメ子ちゃん

レッツガリガリ!

【メモリ:1】の挽き具合

【メモリ:2】の挽き具合

【メモリ:3】の挽き具合

【メモリ:4】の挽き具合

【メモリ:5】の挽き具合

【メモリ:6】の挽き具合

【メモリ:7】の挽き具合

【メモリ:8】の挽き具合

【メモリ:9】の挽き具合

【メモリ:10】の挽き具合

【メモリ:11】の挽き具合

【メモリ:12】の挽き具合

【メモリ:13】の挽き具合

ぎんぴ

いかがだったでしょうか?ちょっと分かりにくいかもしれませんがご参考にしていただければと思います!

フカイリ

いろいろな挽き目でゴリゴリとほぐされて気持ちよかったー。

どこで購入できるんだろう?

コーヒーミルは安価なものから高価なものまで幅広くあります。

豆がより均一に挽けるものやデザインとして好きなものなど選ぶ基準は多々あると思いますが、まずコーヒーを始めてみよう!と思っている方がいたら3000円未満で手に入れられて、デザイン、手入れのしやすさ、挽いた豆の質を出せる本商品はオススメです!!!

まとめ

この記事ではHARIO セラミックスリム(コーヒーミル)の挽き目をまとめてみました

メモリの調整自体はひねるだけなので簡単なのですが、どのくらい回したらどのくらいの粒度になるのかが分かりませんでした。今回1メモリずつ緩めながら粗さをみることでおおよそのメモリと粒度の関係性が見えたかと思います!

コーヒーを始める方には特におすすめのコーヒーミルなので、まだ一度もミルで挽いてコーヒーを飲んだことがない人は是非挽きたてのコーヒーを飲んでみて欲しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次